お盆休みをありがとうございました。

こんにちは🌞

下関三菱自動車本店、スタッフです!

お盆期間はお休みを頂きましてありがとうございました。

私はお盆休み、映画『ワイルド・スピード』を観返しておりました✨

もう何周目でしょうか...

ストリートレース🏁🏎️、カーチェイス🚙はもちろん、家族や友人との絆、人間関係も描かれており、

何度観ても、結末を知っていても、楽しめる映画です🎥🎬

なによりエンジン音、ギアチェンジ、加速、スピード...とカーアクションの迫力に圧倒され、

運転したくてたまらなくなります!!!(もちろん安全運転で😊💪🛻)

過去に観た時は、アメリカの車にしか目がいっていなかったのですが、、、

エクリプス、エクリプス スパイダー、ランサーエボリューションⅦなど!!

主役級と言ってもいいのではと思うくらい三菱の車、たくさん活躍してました🫢‼️✨(何周も観てるのは本当です……)

日本車もたくさん出演しているので、改めて探してみるのも楽しかったです🎵

また新作も制作されるかもということなので、楽しみに待ちたいと思います🤗🚜

↑↑店内にも🤭

ご来店の際には、ぜひ探してみてください😊🙏🏎️

お盆休みの初め頃、全国ニュースになるほどの大雨が降りました。

下関市のホームぺージハザードマップ困ったときの連絡先避難所などが

記載されているので、日頃から確認するなど、備えが大事だと改めて感じました。

車に乗っていて道路が冠水してしまった場合、まず、『走らない』ことが

一番の安全策です。

万が一冠水路で車が停止しドアが開かなくなった場合、側面のガラス窓を割って脱出。

冠水路を歩く際はの流れに注意しながら、歩くのが危険と判断した場合車の屋根に上り救助を

待つという決断も必要になります。

ハンマーを自動車用品店やネットなどで購入し、お車に積んでおくと安心です。

そして、冠水路を走行した後は、問題が無さそうでも必ず点検水に浸かった部分の洗浄を。

点検はエンジンをかける前に行うことが望ましいので、JAFに要請し、整備工場への搬送が

おすすめです。

異常気象、猛暑、何が起こるかわからない今日ですので、万が一に備えつつ、

日々を楽しんで過ごしてまいりましょう。